長崎の総氏神様である諏訪神社様の秋の大祭おくんち。
10月7・8・9日絢爛豪華 異国情緒のある祭りで、日本三大祭りのひとつに数えられ国の重要無形文化財に指定されています。
大波止に作られる仮宮(御旅所)は、諏訪神社様からお下りになった神輿(諏訪・住吉・森崎)が御逗留になる所です。
御旅所は昭和32年に新調されていましたが、平成24年に新しくひとまわり大きな建物となりました。
その、55年ぶりに新調された御旅所を施工させていただく運びとなり、名誉な事と感謝致しております。